気の出し方を聞かれて|気功|波動の法則|あなんの考え|スピリチュアル|気功あなん #0381
心と身体を分けない施術
気功整体あなんの津原です。
気の出し方を聞かれて、
何回かやってますが、
改めて動画を撮りました。
今回は
- 気は誰でも出ているというか気の塊が人間
- 気とかエネルギーの呼び方について
- 基本は波動論で包括的に考えてます
- 相手との気のやり取りのイメージの一つの例えを最後の方でやってます

気の出し方を聞かれて|気功|波動の法則|あなんの考え|スピリチュアル|気功あなん #0381
気の出し方
具体的な方法として
-
-
- 擦過 手をこする
- 手を思いっきり振る
宇宙の果てまで手についた水を飛ばす感じ。動画をご参照ください - チャクラ回し 『22世紀への伝言』の155ページから
-
気の出し方を聞かれてまとめ
動画を見ていただくのが一番ですが、
波動論で世界観を組み立てていて、
気功とは名乗っているだけ。
相手の方のイメージしやすい言葉が、
【気功】【気】
であるということです。
気は誰でも出ていて、
感じようとすればすぐ感じ取れる。
いつもありがとうございます。