ツキまくっている人たちの集団は感謝の心の集団|松下幸之助の採用|4月27日
松下幸之助さん自らが面接していたときがありました。
その面接に来たすべての学生たちに、松下社長はこう質問しました。
「あなたは、今ま での人生を振り返って、ツイてきたか、ツイてこなかったか、ラッキーだったか、アンラ ッキーだったか、どう思いますか」。
東大卒や京大卒の人など、優秀な学生たちも来ていましたが、「今まで自分の人生は、 苦労が多く不運だったと思います」と答えた人は、どんなに優秀な人でも一切採らなかったそうです。 「ちょっとラッキーだったかもしれません」という人も採らなかった。
採用した人は全員「いやー、私はツキまくってました」 「ラッキーの塊でした」「幸運の連続でした」と答えた人だったそうです。
のちに、幸之助さんがその方法で採用した〈ツキまくっている人たちの集団〉が社内の中核を占めるようになった時代、そのころに出てきた商品というのは、すべて奇跡的な売れ方をしたのです。
「自分はものすごくツイてきた。本当に恵まれてきた」と言える人はイコール「感謝をし
てきました」という人でもあるのです。
出典
宇宙法則で楽に楽しく生きるより抜粋
いつもありがとうございます。
【一日一話358+8 4月27日】
FACEBOOKページ
【小林正観さんファンのページ】
https://www.facebook.com/358seikan