生まれ変わり1200年ぶり釈迦空海の時代も一緒だった小林正観

生まれ変わり1200年ぶり釈迦空海の時代も一緒だった小林正観メッセージ277
生まれ変わり1200年ぶり
釈迦
空海の時代も
一緒だった
『淡々と生きる』18ページから
うたしショップ販売ページ
https://ananda.ocnk.net/product/220
本の内容プラス講演会など
 直接聞いた話を書きます。
信じない人は生まれ変わりから信じないでしょうから、
 全くもって荒唐無稽に感じるかもしれません。
説明のために動画を3本も撮る展開に・・・
 津原的にビックリでした。
ありがとうを広めるために集まった
ありがとうのために集まった、
 そんな言い方をされる時がありました。
- 正観さんは高橋信次さんに釈迦の弟子と若い頃言われた
 - そんなバカなと思ったが、学生運動をしていた人間がいつしか講演会で話をするようになった(仏弟子の説法のように)
 - 小林正観の話を聞きにくる人も釈迦の弟子であった
 - 空海は釈迦の生まれ変わり
 - 釈迦の頃、2500年ぐらい前も集まった
 - 空海の頃1200年前も集まった
 - 1200年おきぐらいに集まっている
 - 争わない競わない心を広めるために集まった
 - その心を一言でいうと【ありがとう】
 
※正観さんの講演会を何度も聞きに行く人は、僧や在家の熱心な信者だった。
1回、2回で来なくなる人は過去世でも、
道端で説法を1回2回とか聞いて来なくなる人であった
生まれ変わりのサイクル
釈迦の時代 2500年前
 空海の時代 1200年前
何故1200年ごとなのは、
 魂ごとの癖があり、
 100年、120年、150年、200年
 300年、400年、600年、1200年
 と
 サイクルが違う魂が集まりやすいのが1200年。
ユーチューブでの説明
いろいろ書いていくと
 ある種厄介なので、
 動画を3本撮りました。
 いつもながらとっちらかっていますが、
 ご参考までに
三本目の動画、
後半で
伊勢神宮の神官が、
神に聞くときの方法を語りました。
『淡々と生きる』18ページから
うたしショップ販売ページ
https://ananda.ocnk.net/product/220
