13の禁止令|交流分析
見方道アドバイザー津原です。
心理学理論の交流分析。
その中で人生のネガティブな脚本を作る禁止令。
各項目の意味は、それぞれのページで。
育ち方や親からかけられた言葉で、
様々な禁止令が形成されていく。
13の禁止令一覧
(1)健康であってはいけない
(2)存在するな
(3)何もするな,実行するな
(4)お前であるな、男であるな、女であるな
(5)子どもであるな
(6)考えるな
(7)近寄るな
(8)成功するな
(9)自分のことで欲しがるな
(10)成長するな,親から自立してはいけない
(11)重要な人になってはいけない
(12)所属してはいけない、仲間入りをしてはいけない、孤独になれ
(13)感じるな,感情を表に出してはいけない
いつもありがとうございます。
お問い合わせの電話やメール
お気軽にご相談をください。
#八戸カウンセリング #13の禁止令